momolog721の日記

お金のおはなし!

不動産投資のデメリット

こんにちは☺️

今日は逆に、不動産投資のデメリットもお話ししようと思っています。

 

わたしはFXや株と比べたらはるかに取り組みやすいと思いますが、

もちろんある程度の下調べやお勉強は、必要です。

どんなことにも共通していますが、何もせずポイっと投資してうまくいく、、、なんてムシのいい話は無いです。

それでもきちんと対策をしていれば上手くいきやすくなりますよね。何でもそうだけど

 

不動産会社との関係性も大事ですよね。

その辺のリサーチも必要なわけです。いろんなところがありますからね。

 

あとは管理費やクリーニング代、税金、修繕費用などもかかってきますよね。

その辺も視野に入れた資金の準備も必要ですね。

 

あとはほら、、、家族連れが多い地域で小さなマンションはなんとなく売れにくそうな気がしませんか?

穴場っちゃ穴場だけど、それは上級者のお話し。

学生が多い街に戸建てもちょっと違いますよね。

地域理解も必要になります。

 

 

何度も言うけど、何に関してもある程度勉強は必要よね。

大人になってからのお勉強ってあんまり機会がないし、頑張っただけ成果(お金)がついてくるのも楽しいから、私は投資って好きだなー。

ほっとけばok!の領域にたどり着ける人は努力した人の特権よ。何に関しても。

 

 

次はポイ活のお話しよかな。。

アフィリエイトと相性がいいんです。

ザ!ネットビジネスって感じですよね〜!笑、

 

 

好きなことを学ぶ

こんにちは☺️

 

高卒ですが、笑

これから学びたいなと思っている事もたくさんあります。

資金に余裕が出来たので、専門学校とかありかも。

 

というのも、実はモデルのお仕事を少ししていた時期がありまして。

無名のまま終わってしまったのですが、少し映像も出させてもらったり、ショーにも出演したり。

表現の楽しさをそこで学びました。

 

容姿に自信はないけれど、ももさんに!とお願いしてくれた方には全力でお返ししていました。

 

小さい頃の夢がラジオのパーソナリティだったので、笑

声優とかにもチャレンジしてみたいな〜。

 

手に職あった方が有利な時代でもあるし、

やりたいこと見つからないな〜となりながら大学に行くより、専門学校に行った方がいいよね。。

と、ひとりごと。😌笑

 

 

不動産投資とは?

こんばんは〜!

ちょっと不動産投資について書き記したいと思います。

 

投資と聞くと難しいイメージが先行しますが、

不動産投資は一番イメージが湧きやすい投資だと思います。

 

簡単に説明しますと、

購入した物件を他人に貸す(賃貸)→賃料が収入になる=インカムゲイン

購入した物件を他人に売る(売買)→キャピタルゲイン

 

これを期待する取引です。

日本国内で完結出来るし、放置でいいし、時間のない方や若い方でも取り入れやすい投資方法なんじゃないかな〜〜と思います。

 

もちろん誰も買ってくれない!入居してくれない!なんてリスクもあるけど、

入居者が決まっちゃえば長期で収入が確保出来ます。

ここがFXなどとの違いです。

 

あとは不動産投資は賃料で長期的に収入を確保するインカムゲインがメインになりますね。

株は売却なのでキャピタルゲインがメインになります。

売却は短期的に大きな収入となりますが、安定した収入の確保を狙う方にも不動産投資はおすすめです。。

 

今はたくさん仲介になる会社もありますし、国が副業を進めてくるような時代なので、早めに不労所得を得る準備は始めたいところ。

 

もちろん、お勉強は少し必要です。

何もせずにお金がもらえるなんて、美味しい話はありませんからね。

ですが、不動産会社のフォローアップは本当に素晴らしいですし、取り組みやすいと思います☺️

 

また続きは後日!

 

 

 

 

 

 

わたしの毎日

こんにちは☺️

今日は私の毎日のルーティン を紹介したいと思います!

憧れだったんですよね!笑

 

◾️8:00 起床

起床はゆっくりめです。

着替え、植物の水やり、夜間に来ていた連絡を返したり。

朝ごはんも絶対に食べます!活力のもとです❤️‍🔥

最近はホットケーキにハマってます。

 

◾️9:00-17:00

仕事の日は仕事をしてます。

在宅ワークなので通勤はありません。

副業が軌道に乗ってきたので週3くらいに抑えています。

やめようかとも思っているのですが、人との繋がりがないと寂しいので踏ん切れずにいます笑

 

お昼休憩は料理します!

1人ランチって作るの楽しくて。

何作っても失敗してもいいし笑

 

◾️18:00-

お買い物、夕飯作り。

料理って結構好きなので、この時間が楽しみだったり。夕飯なら主人も食べるしどれだけ作っても良い!

 

◾️21:00-

〇〇チェック。

これは後々紹介するのでなんとなく今は伏せとこ〜といった感じなのですが。

毎日見なくてもいいのはわかってるんですけど、どれくらい増えたかいつも気になっちゃってすぐ確認しちゃう笑

 

◾️21:30-

副業ぽちぽち。

主人は遅いのでこの時間で秘密の仕事!

15-30分くらいやったらもうおしまいです。

 

◾️22:00

お風呂→歯磨き→SNSめぐり→部屋のなんとなく片付け

夜型なのでここでタスクを一気に消費します!

 

 

書いてみたら大したことなかったな〜笑

でも楽しかったからいいか!

 

 

わたしの副業軌跡

こんにちは♡

今日はお買い物に来ています〜!

休憩がてら、副業を始めた理由や、今までの軌跡をお話させていただきたいと思います。

 

今になって後悔していますが、わたし高卒なんです。

そして万年フリーター。とてもではないけど、頑張って来た経験がほとんどありません。

 

それでも物欲だけは一人前で、ずっと余裕のない生活をして来ました。

ちゃんと大学行ったり、就職したら良かったのかもしれないんですけどね。

 

もちろん、高卒でも稼いでる人はたくさんいると思います。

わたしが怠け者だっただけかも。

 

やばいかもな、とおもったのはアラサーになってからで

今まで通りその日暮らしでお金を使っていたら、将来どうなってしまうんだろうと急に怖くなりました。

そんな中テンプレートのように家族の病気が発覚したりと、

 

今更勉強したって何になるんだろ〜とやけになったりもしました。

実は1回失敗しています。わたしはせどり、向いてませんでした。

やり方が良くなかったのかもしれませんが、出品に時間がどうしてもさけなくて、高い教材費の借金だけ残して1年でフェードアウト。

(勉強した今は自動ツールなどを使用して出品はクリア出来そうですが、トラウマなのでもうせどりはやりません笑)

 

コツコツバイトしながら懲りずにたくさんの副業に手を出したのですが、ノウハウコレクターになり、、、色々なノウハウを元に自分で再構築、あるときバッチリ当たってあっという間に収益化。

あ〜これが向いてたのか。。盲点!と言った感触です。

高卒のわたしでも出来る、属人性皆無のお仕事なので、こちらもいつか紹介したいなと思っています☺️

 

そんな美味しい仕事、なんで紹介するのって感じじゃないですか?

単純に、わたしが長女なので人の面倒を見たいだけです笑

あとはインプットしたものはアウトプットした方が自分のためになると信じています!

 

そんなところで、今日はおしまいにします。

明日、毎日のルーティンなど更新したいなと思ってます。

憧れてたんですよね〜!笑

 

 

 

 

 

 

はじめまして♡

はじめまして☺️♡

ももと申します。

 

も〜遊びに欲しいものにお金が全然足りなくて!

悠々自適な生活を送るべく、副業を勉強している30代主婦です。

ノウハウは独り占めしてもよいのですが、長女気質なので教えたがり世話焼きたがりなので笑

アウトプットして自己肯定感を上げていくスタイルでブログ始めました!

 

プライドが無駄に高いので、読みやすい記事を意識してライティングしていこうと思っております☺️

良かったら応援してください♡、、、